新・花鳥風月

@mitchan5のブログです。

【谷山浩子ソロライブツアー2011】神戸酒心館ホール2011.10.16 感想

谷山浩子ソロライブツアー2011】

神戸酒心館ホール2011.10.16


ちょっと時間が経ちましたが続きのお話を...
一週間以上経って少し記憶が錯綜して間違っているところもあると思いますので
間違いはコメント欄でご指摘ください。


始まるまではだいぶ時間があったので、外に出てみたり、ホールの入り口に行ってみたり
のどが渇いたので久しぶりに不二家ピーチネクターを自販機で買って飲んだり
売店のぞいてみたりしながらツイッターでみなさんに報告していました。

イメージ 1








リハの音が聞こえるかなと思って
ホール入り口付近をうろうろしましたが
スタッフの方が一人おられるだけで
音は聞こえませんでした。









イメージ 2


イメージ 3














ホールへ向かう通路の入り口とホール入り口の
メッセージボードに案内が張ってありました(手書きでした)








イメージ 4

そうこうしているうちにスタッフの方が「整理番号順にお並び下さい!」と呼びかけ皆さんが通路に集まってきました。思っていたよりたくさんのお客さんでした。

あれ?そういえばハサミトギさんはどこ?と思っていましたがツイッターのおかげで無事お会いすることが出来ました。「みっちゃんですか?」との問いかけに「はい」とお答えし、握手をして写真を一緒に撮ってもらいました。

その直後、「開場します!」との声がかけられ、FC先行販売の「A」の方から順番にホール内へ。

「B18」の一般販売だった私は全体の3分の2くらいが入場した後に入りました。

酒蔵を改造したホールだけあって総木造のホールでした。驚いたのはステージの反対側に畳の座敷があったことです。年季が入ったホールでした。客席から30センチほどの高さのステージには木目調仕上げの1907年製Steinwayピアノがおいてありました。

通常150人くらいのホールでしたが、パイプ椅子まで出ていて200人くらいのお客さんが入っていたと思います。結構ぎゅうぎゅう詰めです。親子と思われる女性二人が和装でお越しになってました。

イメージ 5
イメージ 6








     木造板張りのホールと座敷
        (酒心館HPより)

 
今回は全席自由席だったので出来るだけ浩子さんの顔とピアノがよく見えるようにとステージに向かって右側の前から6列目の通路側に席を決めました。メゾピアノの「ふたり」が流れるホールで早速渡されたアンケート用紙に 「mitchan5ですヾ(〃^∇^)ノ」 とだけ記入してパンフレット(¥2,500)を買いにいきました。サインも欲しかったのですが、パンフを買っている間に予定数終了になったようです。

わくわくしながら待っていると予定より1~2分遅れで会場の照明が落とされました。

ステージライトに照らされながら浩子さん登場。花柄のワンピにカーディガン、髪はいつもの感じでした。客席に一礼するとそのままピアノへ向かい【銀河通信】のイントロを弾き始めました。

「おお!」何年かぶりに聴いた浩子さんの生の声は以前と変わらずすばらしかったです。ただここ数年秋になるとのどの調子が悪くなるとのことで所々痰が絡んで声が出にくそうでした。「はい!水どうぞ!」と思わず言ってしまいそうなかんじです。

歌い終わると立ち上がり、ステージ中央のピアノの前に出てきて「こんばんは!谷山浩子です!」とご挨拶されました。さっそくMCです。

「酒心館は大好きなホールでもう何年もここにやってきてます。このピアノ。メイド1907。だいぶおばあちゃんですが大好きなピアノです」

とふたを開けておくつっかい棒?が弱っていて、ひもかインシュロックで副え木が縛り付けられている所手でを撫でていました。

「さいきんはツイッターで【今日はなんの日】というのをフォローしているのですが、今日は【世界食糧デー】ということで、食べ物にちなんだ曲を選んでみました。食べ物の曲にはバラード系の曲が少ないので最初に銀河通信を歌いました」

とおっしゃって「パセリパセリ」「エッグムーン」を歌ってくださいました。

エッグムーンは「ここは春の国」のアルバムに収録されている曲ですが、じつはこのアルバム、直前の紙ジャケシリーズ発売まで唯一入手できなかったアルバムでした。

続いて【満月ポトフー】。ここで浩子さんを見て「あれっ?誰かに似てる?」と思いました。「そうだ!矢野顕子だ!」曲調も声も歌い方も「いいきもち!」の所の首のかしげ方も。この曲をCDで聴いたり、ライブでの他の曲ではぜんぜんそうは思わなかったのですがこの【満月ポトフー】だけはそう思いました。新しい発見!おもしろかったです。

つづいて【てんぷら☆さんらいず】。軽快なピアノのイントロだけでは何の曲か気がつきませんでした。
早口で「TUTU!」と言うところがかわいかったです。

そしていよいよ念願のリクエストコーナー!この日「テングサの歌」をリクエストするために那智の滝に打たれてジャンケンの修行をしてきました(嘘)。



が、あっさり一回戦で浩子さんと同じチョキの「あいこ」で負けてしまいました。
(勝ち残りジャンケンでした)

ホントは4曲の予定でしたが、勝ち残り者が5名だったのでなんと5曲も歌ってくださるとのこと(ラッキー!)そこで【すみれの谷】【闇に走れば】【アーク・きみの夢をみた】【ねこねこでんわ】【お早うございますの帽子屋さん】を歌ってくださいました。

歌う前、マネージャーのよっしーさんが歌詞カードを探すのに時間がかかって(お早うございますの帽子屋さんのカードが「あ」の所に入っていて、なかなか見つからなかったそうです。「あ」と「お」ってにてますもんね!と浩子さんがおっしゃっていました)その間に浩子さんがよっしーさんネタ(黒の服を着るようになってきれいになったとか、「大字」を「おおあざ」と読むことを知らなかったとか、大字は自分の出身地、富山には無いと言ったので浩子さんが検索して調べたらいっぱい出てきたとか)を5分くらいしてくださいました。

曲順でちょっと迷ったあとすみれの谷】。初めて聴きました。「カナディアンワールド~赤毛のアンのふるさと」で岩男さんが歌ってる歌とのことで、岩男さんと知り合いになる前の作品だったそうです。

つづいて【闇に走れば】。これは犬吠埼灯台の歌ですと解説。この曲は私が初めて買った浩子さんのレコードの一曲目でした。

続いてアーク・きみの夢をみた】これもピアノのイントロでは曲が分かりませんでした。

【ねこねこでんわ】は途中声が出にくかったのか、苦笑いされながら歌っておられました。

そしてリクエスト最後の曲【お早うございますの帽子屋さん】。今日はポプコンバージョンの間奏だとおっしゃっていましたが精進の足らない私は気づきませんでした。

ここで休憩タイム。昔はなかったと思いますがお客さんの年齢層も高くなってきたので
ありがたいサービスだと思って感心しました。かくいう私もトップでトイレに行きました。

トイレから帰ってきてここまでの感想をアンケートに書いていると、照明が落ちかけました。
もう休憩時間終わりかな?と思っていると浩子さんが「まだ休憩です!」と言ってピアノに向かいました。
「こーぅべぇ~ふふふふふふふふふ...」とクールファイブの【そして神戸】をちょこっと歌われました。
続いて【夕焼小焼】、【待つわ】で大爆笑!(SBのCMで流れているので)、つぎに【「ブルー・ライト・ヨコハマ】を弾くと「それはちがう!」と会場から声があって「え~?そう?同じ港町」と返されていました。
【飛んでイスタンブール】はピアノも歌もお上手で「カラオケでいつも歌っています!うふ」と
おっしゃってました。

みなさんがトイレ休憩から帰ってこられたのを確認して後半スタートです。
まず手嶌葵さんへの提供曲【朝ごはんの歌】。歌唱後のMCでは「手嶌さんが歌う朝ごはんの歌はジャズっぽくて(中尾ミエさんや江利チエミさんが歌うような感じで)かっこいいのに私が歌うと...」とおっしゃってました。この夏、これまた20年ぶりに映画館に映画「コクリコ坂から」を見に行き、気に入ったので手嶌さんのCD「コクリコ坂から歌集」も入手し、しばらく聞き込んでいましたので、「ああ、そういえば...」となぜか納得しました。

続いてニューアルバムから【NANUK】と【夢みる力】。【NANUK】は最近入手したうたのえほんではじめて聴きました。その後ニューアルバムでも聴きましたが、きれいで良い曲だなぁとは思っていましたが、生で聴く【NANUK】はとても感動的で浩子さんも声の限りの絶唱という感じでした。私的にこのライブの一番の盛り上がりだったと感じました。たたみかけるように【夢みる力】も力強いピアノで圧倒されました。

続いて【SAKANA-GIRL】【素晴らしき紅マグロの世界】そして【何かが空を飛んでくる】(鯖)でお魚三部作。しかもみんな食べられる魚の歌でした。何かが~の「らいにゃう!」は一人で早口で「ライッネァウ!」とネイティヴな発音でした。

そして最後の曲【僕は帰る きっと帰る】。ここで映画「はやぶさ」を見たとのお話。曲のイメージはライカ犬でもはやぶさでも酔っ払いのおじさんの話でもいいとのこと。自分的には誰かがこの曲に合わせて作ってくれたニコ動の動画を気に入っているので今年いっぱいははやぶさの曲と言うことでいくとおっしゃっていました。

いったんお辞儀をして浩子さん退場。しかし鳴り止まない拍手。拍手に迎えられて浩子さん再登場!
アンコールは【鳥は鳥に】。これは綿の国星の曲ですとMC。

浩子さんが再びお辞儀をして退場するも鳴り止まないアンコールの拍手、拍手。三度浩子さん登場!
ここでお礼のMC「ありがとうございます。よっしーが長いのはだめだと言ってるので...」というと
客席から「のらねこ!」の声が。「いいですか?」という浩子さんの問いかけに斉藤由貴さんへの曲で
私も大好きだったので拍手で同意しました。
Wアンコールは【のらねこ】に決定!歌を聴きながら私は小さな声で「にゃーあー」と口ずさんでいました

そして最後のMC。「みんないろいろ悩みはあるだろうけど(お金ないとか仕事ないとか仕事の人間関係とか)がんばろう」とても勇気づけられるお言葉でした。

最後に一礼して浩子さんはステージを去られました。照明が明るくなるとみなさんスゴイ勢いでアンケートを書き始めました。私も一生懸命書いて入り口のスタッフさんにお渡ししてホールを出ました。

外に出てすぐにツイッターをチェックするとみなさんからねぎらいのお言葉があり、それに返信したあと酒心館をあとにし、夕食を食べて帰宅したのは22:00過ぎでした。帰ってからも深夜までみなさんとツイッターでお話しをしていたので次の日はもうちょっとで会社に遅刻するところでした。

21年ぶりの浩子さんのコンサートはとても楽しく、次の大阪ザ・フェニックスホールのチケットも入手しました。来年は是非ともFC先行販売で最前列ゲットして参加したいです。

イメージ 7









帰り間際の酒心館の様子